「ふるさと納税」タグの動画一覧
2021年10月5日
しんじょう君の生みの親がSNS運用の質問に答えます!(ゲスト:守時 健さん 第五回)
守時 健
ゆるキャラグランプリで優勝した、人気キャラクターの「しんじょう君」。 そのしんじょう君を生み出した立役者の守時さんにSNS運用の秘訣を伺いました!
- ふるさと納税
- 地域経済
- 地方創生
- 地方自治体
2021年9月16日
地域商社が活躍する時代〜SNS×地域=最強説〜(ゲスト:守時 健さん 第四回)
守時 健
ゆるキャラグランプリで優勝した、人気キャラクターの「しんじょう君」。 そのしんじょう君を生み出した立役者の守時さんにSNS運用の秘訣を伺いました!
- ふるさと納税
- 地域経済
- 地方創生
- 地方自治体
2021年9月7日
SNSでバズる3つの方法 〜自治体こそSNS活用を!〜(ゲスト:守時 健さん 第三回)
守時 健
ゆるキャラグランプリで優勝した、人気キャラクターの「しんじょう君」。 そのしんじょう君を生み出した立役者の守時さんにSNS運用の秘訣を伺いました!
- ふるさと納税
- 地域経済
- 地方創生
- 地方自治体
2021年8月20日
自治体のSNSの活用法〜見せたい物ではなく見たい物を!〜(ゲスト:守時 健さん 第二回)
守時 健
ゆるキャラグランプリで優勝した、人気キャラクターの「しんじょう君」。 そのしんじょう君を生み出した立役者の守時さんにSNS運用の秘訣を伺いました!
- ふるさと納税
- 地域経済
- 地方創生
- 地方自治体
2021年8月6日
たった1ツイートで4億の売り上げ!稼ぐ自治体のSNS運用(ゲスト:守時 健さん、しんじょう君)
守時 健
ゆるキャラグランプリで優勝した、人気キャラクターの「しんじょう君」。 そのしんじょう君を生み出した立役者の守時さんにSNS運用の秘訣を伺いました!
- ふるさと納税
- 地域経済
- 地方創生
2021年7月7日
デザイン思考があなたを救う!〜「伝わる」ことの大切さ(ゲスト:佐久間 智之さん)
佐久間 智之
自治体広報日本一に選ばれた元自治体職員の佐久間さんの対談最終回! 今回は色んな質問に答えていただいてます。具体的なヒントが盛りだくさん!
- ふるさと納税
- 地方創生
- 地方自治体
2021年6月28日
自治体広報の役割〜日本を変える住民との関わり方(ゲスト:佐久間 智之さん)
佐久間 智之
自治体広報日本一に選ばれた元自治体職員の佐久間さんに自治体広報が果たすべき役割について語っていただきました!
- ふるさと納税
- 地方創生
- 地方自治体
2021年6月14日
多様化する自治体広報と伝わるデザイン思考~誰一人取り残さない情報の届け方~(ゲスト:佐久間 智之さん)
佐久間 智之
自治体広報日本一に選ばれた元自治体職員の佐久間さんに「伝わる」広報とは何かについてお話いただきました!
- ふるさと納税
- 地方創生
- 地方自治体
2021年5月26日
地域は可能性しかない!チャレンジする自治体に!(ゲスト:齋藤潤一さん)
齋藤 潤一
「シリコンバレー流地域づくり」として日経新聞で紹介され、ガイアの夜明けにも出演した、宮崎県新富町こゆ財団代表の斎藤さん、今回はチャレンジするために必要なことを語ってもらいました!
- ふるさと納税
- 地域経済
- 地方創生
- 地方自治体
2021年5月17日
チャレンジしやすい環境の作り方〜自治体はセーフティネット〜(ゲスト:齋藤潤一さん)
齋藤 潤一
「シリコンバレー流地域づくり」として日経新聞で紹介され、ガイアの夜明けにも出演した、宮崎県新富町こゆ財団代表の斎藤さん、今回はビジョンとミッション/チャレンジしやすい環境についてお話しいただきました!
- ふるさと納税
- 地域経済
- 地方創生
- 地方自治体
2021年5月10日
日本はチャレンジの総量が足りない!自立した持続可能な地域経済循環の実現方法(ゲスト:齋藤潤一さん)
齋藤 潤一
「シリコンバレー流地域づくり」として日経新聞で紹介され、ガイアの夜明けにも出演した、宮崎県新富町こゆ財団代表の斎藤さん、今回はチャレンジを讃える空気作りについてお話いただきました!
- ふるさと納税
- 地域経済
- 地方創生
- 地方自治体
2021年4月10日
1粒1000円ライチで稼いで、町に再投資する新富モデルとは?(ゲスト:齋藤潤一さん)
齋藤 潤一
「シリコンバレー流地域づくり」として日経新聞で紹介され、ガイアの夜明けにも出演した、宮崎県新富町こゆ財団代表の斎藤さん、稼いで町に再投資する新富モデルについてお話いただきました!
- ふるさと納税
- 地域経済
- 地方創生
- 地方自治体
2021年1月17日
自治体がチャレンジし続ける秘訣(ゲスト:境町長 橋本正裕さん)
橋本 正裕
茨城県境町の橋本町長との対談第四回。地方自治体が新しいことにチャレンジし続ける秘訣を語ってもらいました!
- ふるさと納税
- 地方創生
- 自動運転バス
2021年1月12日
地方自治体のふるさと納税の活用法(ゲスト:境町長 橋本正裕さん)
橋本 正裕
茨城県境町の橋本町長との対談第三回。withコロナの時代だからこそ、ふるさと納税の活用が重要になってくる!
- ふるさと納税
- 地方創生
- 自動運転バス
2020年12月21日
【リーダーの巻き込み力】スピード感とアカウンタビリティ(ゲスト:境町長 橋本正裕さん)
橋本 正裕
国内初の自動運転バス定常運行をスタートした茨城県境町の橋本町長に、議会や住民の巻き込み方、組織づくりのポイントをお聞きしました!
- ふるさと納税
- 地方創生
- 自動運転バス
2020年12月7日
【国内初!】自動運転バス定常運行の背景とは?(ゲスト:境町長 橋本正裕さん)
橋本 正裕
2020年11月26日から国内初の自動運転バス定常運行をスタートした茨城県境町の橋本町長に、導入の背景をお話いただきました!
- ふるさと納税
- 地方創生
- 自動運転バス
2020年11月26日
自治体と民間の連携を!これからの子ども達の育み方
駒崎 弘樹
話題の「こども宅食」のフローレンス代表、駒崎さんが色々な質問にお答えします! ◆認定NPO法人フローレンスの詳細は↓ https://florence.or.jp/about/ ◆こども宅食の全国化の詳細は↓ https://hiromare-takushoku.jp/
- こども宅食
- ふるさと納税
- 子ども食堂
2020年10月29日
いまだにFAXを使う日本??そろそろフォーマットを統一しよう!
駒崎 弘樹
自治体のホームページが見にくい。データが活用できない。など、行政のITが遅い理由はフォーマットが統一されていないから!詳しくお話しします!
- こども宅食
- ふるさと納税
- 子ども食堂
2020年10月16日
ふるさと納税で困窮した子どもたちを救おう!
駒崎 弘樹
自治体の支援ができる「ふるさと納税」ガバメントクラウドファンディング。コロナで困窮する子どもたちを救う方法をお話しします!
- こども宅食
- ふるさと納税
- 子ども食堂
2020年9月10日
IT評論家が直伝!SNS活用術 〜アフターコロナにおけるデジタル変革part5
尾原 和啓
ITの最先端を知り尽くす尾原さんがゲスト! 今回は質問コーナー後編。リゾートワーカーを受け入れる姿勢、デジタルトランスフォーメーションの活用、SNSの効果的な活用術をお届けします!
- ふるさと納税
- 地方創生
2020年9月7日
アフターコロナにおけるデジタル変革part4
尾原 和啓
ITの最先端を知り尽くす尾原さんがゲスト! 今回は質問コーナー。リゾートワーカーになる方法とは?行政のデジタル化推進策とは?
- ふるさと納税
- 地方創生
2020年9月1日
アフターコロナにおけるデジタル変革part3
尾原 和啓
ITの最先端を知り尽くす尾原さんがゲスト! デジタルトランスフォーメーションを進めるにはどうしたら良いか 災害時におけるインターネットの役割とは。
- ふるさと納税
- 地方創生
2020年8月27日
アフターコロナにおけるデジタル変革part1
尾原 和啓
ITの最先端を知り尽くす尾原さんがゲスト! GovTechの実態や、DX(デジタルトランスフォーメーション)とは何か、自治体がどのように進めたら良いかなどをお話ししています!
- GovTech
- デジタルトランスフォーメーション
- ふるさと納税
2020年8月11日
自治体の持つ大きな力とは?企業との連携の仕方は?
青柳 仁士
2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標「SDGs」とは? 自治体の持つ力を大いに活用し、企業と共にSDGsに取り組んでいただきたい!
- SDGs
- ふるさと納税
- 地方創生
2020年8月6日
SDGsの歴史と自治体での活用方法
青柳 仁士
2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標「SDGs」とは? SDGsの歩みから、地方自治体で活用の仕方をお話ししています。
- SDGs
- ふるさと納税
- 地方創生
2020年8月2日
SDGsは地方創生そのもの!
青柳 仁士
2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標「SDGs」とは? 地方創生とどのように関係するか詳しくお話ししています。
- SDGs
- ふるさと納税
- 地方創生
2020年7月30日
これからの日本を救う「里山資本主義」とは何か
藻谷 浩介
日本の国内消費は20年も変化していない!本当の数字を理解した上で、これからの地域の生き残り方を教えます!
- コロナ
- ふるさと納税
- 里山資本主義
2020年7月26日
20年も日本の消費は変化してない?これから地域が生き残る方法
藻谷 浩介
日本の国内消費は20年も変化していない!本当の数字を理解した上で、これからの地域の生き残り方を教えます!
- コロナ
- ふるさと納税
- 里山資本主義
2020年7月23日
地域活性化の5段階
藻谷 浩介
持続可能な地域にするためには5段階のステップを上がっていく必要があります。そのポイントを「里山資本主義」の提唱者である藻谷浩介さんにお話しいただきます!
- コロナ
- ふるさと納税
- 里山資本主義
2020年7月19日
【クイズ!コロナの真実】意外と知らないコロナの現実
藻谷 浩介
コロナの現実についてマスコミで語られていないことをお話しします。 アフターコロナの対策を考えるには、まず事実を知ることが大切です。
- コロナ
- ふるさと納税
- 里山資本主義
配信済みのテーマ
2021年12月21日
災害に強い地域、社会を創ろう!
笠井 健
1人を救うためのテクノロジーが社会の課題を解決する 呼吸器患者や重度心身障害児を災害時に救うために培ってきた防災のための技術が、電力・上下水といった老朽化、不採算の設備の代替、過疎、離島などのインフラ維持の問題やポータビリティのあるインフラによる国内の居住可能性(どこにでも住める)の拡大など、災害弱者の災害対策と同時に将来の地方や自治体の課題解決にも役立てていく。
2021年12月20日
やればやるほど地球が良くなる農業の仕組み
伊藤 誠
悩みの種が宝の山に。耕作放棄地から始める自然栽培 農薬にも肥料にも頼らず、自然の力を生かす自然栽培でワインをつくる一家農園が、最適な農地として選ぶのが”耕作放棄地”で、圃場面積の7割以上を占める。化学物質の影響が薄まった農地に苗木を植え、『自然と調和し、あらゆる生き物と共存する農業』で「命を大切にする文化を育てる」のが伊藤の人生の目的。
2021年8月3日
これからの日本経済とDX
福留 大士
- デジタルトランスフォーメーション
- 地方創生
- 地方自治体